I. B. 刊本 ― 楽譜
← Back | Category Top | Next →
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N
O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
O
P
- パレストリーナ、ジョヴァンニ・ピエルルイージ・ダ (1525年頃‐1594年)
《イタリアの最も著名な作曲家たちの作品を含む教会音楽選集》第7巻
ローマ、1846年。
Palestrina, Giovanni Pierluigi da (ca. 1525-1594). Raccolta di musica sacra in cui contengonsi i gapi lavori de più celebri compositori italiani. Vol. 7. Roma: F. Martelli, 1846. 422 p. 38 cm.
N-4 (22).
- ペッレグリーニ、フェルディナンド (1715年頃‐1766年頃)
《ハープシコードのための6曲のレッスン集》作品5
ロンドン、1770年頃。
Pellegrini, Ferdinando (ca. 1715-ca. 1766). Six lessons for the harpsichord. Opera Vth. London: R. Bremner, ca. 1770. 19 p. 33 cm.
N-6 (62).
- ペープシュ、ヨハン・クリストフ (1667年-1752年)
《ポリー》
ロンドン、1729年。
Pepusch, Johann Christoph (1667-1752). Polly. London: the author, 1729. vii, 72, 31 p. 22 cm.
N-1 (32).
- プレイフォード、ジョン (1623年-1686年?)
『ダンシング・マスター』
ロンドン、1716年。
Playford, John (1623-1686?). The dancing master: containing directions and tunes for dancing. London: W. Pearson, 1716. 358 p. 12 × 21 cm.
M-5 (28).
- プレイフォード、ジョン (1623年-1686年?)
《4声の荘厳な音楽の詩篇と讃美歌集》
ロンドン、1671年。
Playford, John (1623-1686?). Psalms & hymns in solemn musick of foure parts on the common tunes to the psalms in metre. London: W. Godbid, J. Playford, 1671. 8, 97, 3 p. 31 cm.
Bound with Cantica Sacra: containing hymns and anthems for two voices to the organ, both latine and English. London: W. Godbid, J. Playford, 1674. 45, 45, 33 p.; Music & text in MS. 12 p.
N-3 (9).
- プレイフォード、ジョン (1623年-1686年?)
《詩篇全集 ― 通常賛美歌と聖歌》
ロンドン、1677年。
Playford, John (1623-1686?). The whole book of psalms: with the usual hymns and spiritual songs. London: W. Godbid, J. Playford, 1677. 8, 293, 3 p. 19 cm.
N-1 (11).
《ポケット版紳士淑女のための手引き ― 英語とイタリア語による傑作オペラの歌とエアのコレクション》
ロンドン、1723年頃。
A pocket companion for gentlemen and ladies: being a collection of the finest opera songs & airs, in English and Italian. London: Cluer’s Printing-office, ca. 1723. xvii, 152 p. 17 cm.
N-1 (27).
《ポケット版紳士淑女のための手引き ― 英語とイタリア語による傑作オペラの歌とエアのコレクション》
ロンドン、1723年頃。
A pocket companion for gentlemen and ladies: being a collection of the finest opera songs & airs, in English and Italian. London: Cluer’s Printing-office, ca. 1723. xvi, 152 p. 17 cm.
N-1 (8).
- ポルポラ、ニコラ (1686年-1768年)
《ヴァッリアの王子にしてハノーヴァー選帝侯王子のいと高きフェデリコ王子に》
ロンドン、1735年。
Porpora, Nicola (1686-1768). All’ Altezza reale di Federico Prencipe reale di Vallia e Prencipe Elettorale di Hanouer. London, 1735. 82 p. 25 × 35 cm.
N-3 (8).
- パーセル、ヘンリー (1659年‐1695年)
《ハープシコードまたはスピネットのためのレッスン選集》
ロンドン、出版年不明。
Purcell, Henry (1659-1695). A choice collection of lessons for the harpsichord or spinnet. London: Frances Purcell, [n. d.]. viii, 63 p. 12 × 23 cm.
N-1 (7).
- パーセル、ヘンリー (1659年‐1695年)
《エア選集》
ロンドン、1697年。
Purcell, Henry (1659-1695). A collection of ayres. London: J. Heptinstall, Frances Purcell, B. Aylmer, 1697. 32 cm.
N-3 (1).
- パーセル、ヘンリー (1659年‐1695年)
《〈ボンドゥカ〉中の任意の歌、二重唱、合唱》
ロンドン、出版年不詳。
Purcell, Henry (1659-1695). The favorite songs, duetts & chorusses of (Britons. Strike Home &c.) in “Bonduca.” London: R. Birchall. 21 p. 33 cm.
N-7 (46).
- パーセル、ヘンリー (1659年‐1695年)
《オルフェウス・ブリタニクスからの2、3声のための歌曲選集》
ロンドン、出版年不詳。
Purcell, Henry (1659-1695). A collection of songs for two and three voices taken from Orpheus Britannicus. London: J. Johnson, [n. d.]. 70 p. 33 cm.
N-6 (67).
- パーセル、ヘンリー (1659年‐1695年)
《阿呆の昇進》
ロンドン、1688年。
Purcell, Henry (1659-1695). A fool’s preferment. London: J. Knight, 1688. 88, 16 p. 22 cm.
N-6 (107).
- パーセル、ヘンリー (1659年‐1695年)
《ハルモニア・サクラまたは1、2、3声のためのアンセム選集》
ロンドン、出版年不詳。
Purcell, Henry (1659-1695). Harmonia sacra or select anthems in score for one, two, and three voices. London: J. Walsh, [n. d.]. 34 p. 34 cm.
N-6 (64).
- パーセル、ヘンリー (1659年‐1695年)
《〈インドの女王〉の歌曲集》
ロンドン、1695年。
Purcell, Henry (1659-1695). The songs in the Indian Queen. London: J. Heptinstall, J. May, 1695. 14 p. 32 cm.
N-6 (66).
- パーセル、ヘンリー (1659年‐1695年)
《オルフェウス・ブリタニクス》全2巻
ロンドン、1706、1711年。
Purcell, Henry (1659-1695). Orpheus Britannicus. A collection of all the choicest songs for one, two, three voices. 2 vols. London: W. Pearson, J. Cullen, 1706 & 1711. 286, 204 p.
N-7 (32).
- パーセル、ヘンリー (1659年‐1695年)
《オルフェウス・ブリタニクス》全2巻
ロンドン、1721年。
Purcell, Henry (1659-1695). Orpheus Britannicus. A collection of all the choicest songs for one, two, three voices. 2 vols. London: W. Pearson, J. Young, 1721. 286, 204 p.
N-7 (33).
- パーセル、ヘンリー (1659年‐1695年)
《オルフェウス・ブリタニクス》全2巻
ロンドン、1693年、1702年。
Purcell, Henry (1659-1695). Orpheus Britannicus. A collection of all the choicest songs for one, two, three voices. 2 vols. London: J. Heptinstall, W. Pearson, H. Playford, 1698 & 1702. 248, 176 p.
N-3 (15).
- パーセル・ヘンリー (1659年‐1695年)
《〈預言者〉または〈ディオクレティアヌス帝の物語〉からの声楽と器楽の音楽》
ロンドン、1691年。
Purcell, Henry (1659-1695). The vocal and instrumental Musick of the Prophetess or the history of Dioclesian. London: J. Heptinstall, 1691. 173 p. 35 cm.
N-7 (34).
- パーセル・ヘンリー (1659年‐1695年)
《トリオ・ソナタ集 ― 2丁のヴァイオリンと通奏低音のための》
ロンドン、1683年。
Purcell, Henry (1659-1695). Sonata’s of III parts: two violins and basse: to the organ or harpsichord. London: the author, J. Playford, J. Carr, 1683. 27 cm.
N-6 (69).
- パーセル・ヘンリー (1659年‐1695年)
《トリオ・ソナタ集 ― 2丁のヴァイオリンとオルガンまたはハープシコードのための》第2ヴァイオリンパート譜
ロンドン、1684年。
Purcell, Henry (1659-1695). Sonata’s of III parts: two violins and basse: to the organ or harpsichord. Part for 2nd Violin. London: the author, J. Playford, J. Carr, 1683. 24 p. 30 cm.
N-6 (108).
- パーセル・ヘンリー (1659年‐1695年)
《トリオ・ソナタ集 ― 2丁のヴァイオリンとオルガンまたはハープシコードのための》第2ヴァイオリンパート譜
ロンドン、1683年。
Purcell, Henry (1659-1695). Sonata’s of III parts: two violins and basse: to the organ or harpsichord. Part for 2nd Violin. London: the author, J. Playford, J. Carr, 1683. 24 p.
N-6 (109).
- パーセル、ヘンリー (1659年‐1695年)
《トリオ・ソナタ集 ― 2丁のヴァイオリンとオルガンまたはハープシコードのための》
ロンドン、1683年。
Purcell, Henry (1659-1695). Sonata’s of III parts: two violins and basse: to the organ or harpsichord. London: the author, J. Playford, J. Carr, 1683.
N-2 (12).
- パーセル、ヘンリー (1659年‐1695年)
《トリオ・ソナタ集 ― 2丁のヴァイオリンとオルガンまたはハープシコードのための》
ロンドン、1683年。
Purcell, Henry (1659-1695). Sonata’s of III parts: two violins and basse: to the organ or harpsichord. London: the author, J. Playford, J. Carr, 1683. Part for 1st Violin is missing.
Bound with Corelli, Arcangelo. Sonatas op. 1. etc. in MS; Purcell, Henry. 10 Sonatas (1697) no. 1, 2, 3, 7, 9, 10 in MS.
N-2 (15).
- パーセル、ヘンリー (1659年‐1695年)
《より抜きのソングとディアログ集》
ロンドン、出版年不詳。
Purcell, Henry (1659-1695). A collection of the most celebrated songs & dialogues. London: R. Meares, [n. d.]. 40 p. 35 cm.
N-7 (31).
- パーセル、ヘンリー (1659年‐1695年)
《1683年11月22日に上演された音楽エンタテイメント ― 聖チェチーリアの祝日に際して》
ロンドン、1684年。
Purcell, Henry (1659-1695). A musical entertaiment perform’d on November XXII. 1683. It being the festival of St. Cecillia. London: J. Playford, Jr., 1684. 40 p. 20 cm.
N-5 (25).
- パーセル、ヘンリー (1659年‐1695年)
《〈テンペスト〉の音楽》
ロンドン、出版年不詳。
Purcell, Henry (1659-1695). The original music in the Tempest. London: Lonsdale, [n. d.]. 69 p. 36 cm.
N-7 (35).
- パーセル、ヘンリー (1659年‐1695年)
《新編〈テンペスト〉の名高い音楽》
ロンドン、1800年頃。
Purcell, Henry (1659-1695). A new edition of the celebrated music in the Tempest. London: Broderip & Wilkinson, ca. 1800. 50 p. 35 cm.
N-7 (36).
R
- レディング、ジョン (1685年?-1764年)
《新アンセム集 ― リトルネロに相応しいオルガンかハープシコードの通奏低音つき》
ロンドン、出版年不詳。
Reading, John (1685?-1764). A book of new anthems… with a through bass figur’d for the organ or harpsichord with proper ritornels. London, [n. d.]. 105 p. 24 cm.
N-2 (6).
- レディング、ジョン (1685年?-1764年)
《新歌曲集、ハープシコードに合わせた伴奏と通奏低音を伴う》
ロンドン、出版年不詳。
Reading, John (1685?-1764). A book of new songs (after the Italian manner) with symphonies & a through-bass fitted to the harpsichord &c. London: the author, [n. d.]. 44 p. 35 cm.
N-7 (37).
《フルートまたはヴァイオリンの3声の異なる作曲家によるサンフォニーとその他のエア集》
アムステルダム、1688年。
Recueil de Simphonies et autres airs de differents auteurs a trois parties pour les flutes ou pour les violons. Amsterdam: A. Pointel, 1688. 24, 4, 24, 4 p. 24 cm.
N-6 (51).
- ロホリツ、フリードリヒ (1769年-1842年) 編
《音楽史上広く認められた声楽作品傑作選》
マインツ、1837年。
Rochlitz, Friedrich (1769-1842), ed. Sammlung vorzüglicher Gesangstücke der anerkannt-grössten Geschichte der Tonkunst. 2 vols. Mainz: B. Schott, 1837. 36 cm.
N-7 (39/40).
- ロンベルク、アンドレーアス・ヤーコプ (1767年-1821年)
《ヴァイオリンとチェロのための3曲のデュオ》作品2
ライプツィヒ、出版年不詳。
Romberg, Andreas Jakob (1767-1821). Trois duos pour violin et violoncelle. Ouvre 2. Leipzig: Breitkops & Härtel, [n. d.]. 13, 12 p. 33 cm.
N-7 (48).
- ロッシーニ,ジョアキーノ (1792年-1868年)
《オリ伯爵》
マインツ、出版年不詳。
Rossini, Gioachino (1792-1868). Le comte ory. Mainz: Schott, Pl. no. 3062. 175 p. 34 cm.
N-6 (73).
- ロッシーニ,ジョアキーノ (1792年-1868年)
《湖上の美人》
ミラノ、出版年不詳。
Rossini, Gioachino (1792-1868). [La donna del lago]. Milano: G. Ricordi, Pl. no. 988, 1000. 107 p. 26 × 35 cm.
N-6 (74).
- ロッシーニ,ジョアキーノ (1792年-1868年)
《弦楽四重奏曲》
パリ、出版年不詳。
Rossini, Gioachino (1792-1868). [Quartets, strings, no. 1-4.] Paris: Schonenberger, [n. d.]. 35 cm.
N-7 (38).
- ロッシーニ,ジョアキーノ (1792年-1868年)
《セミラーミデ、抜粋》
ミラノ、出版年不詳。
Rossini, Gioachino (1792-1868). [Semiramide, Selections]. Milano: G. Ricordi, Pl. no. 2023, 2390. 11 p. 26 × 34 cm.
N-6 (75).
- ルソー、ジャン・ジャック (1712年-1778年)
《わが生涯の悲惨の慰め》
パリ、1781年。
Rousseau, Jean Jacques (1712-1778). Les consolations des miseres de ma vie, ou recueil d’airs romances et duos. Paris: De Roullede de la Chevardienne, 1781. 199 p. 34 cm.
N-6 (76).
- ロヴェッタ、ジョヴァンニ (1596年頃-1668年)
《22曲のモテット》
ヴェネツィア、1650年。
Rovetta, Giovanni (ca. 1596-1668). [22] Motetti 3 parts (Canto I & II and organo). 3 part-books in a case. Venezia: A. Vincenti, 1650. 78, 70, 50 p. 22 cm.
N-1 (19).
S
- サンディーズ、ジョージ
《宗教詩に基づくパラフレーズ》
ロンドン、1648年。
Sandys, George. A paraphrase upon the divine poems. London: O. D., 1648. 363 p. 17 cm.
N-5 (27).
- スカルラッティ、ドメニコ (1685年‐1757年)
《ハープシコードのための42曲のレッスン集》第1巻
ロンドン、1785年。
Scarlatti, Domenico (1685-1757). Forty-two suits of lessons for the harpsichord. Vol. 1. London: Preston, 1785. 62 p. 26 cm.
N-6 (78).
- スカルラッティ、ドメニコ (1685年‐1757年)
《ハープシコードのための42曲のレッスン集》第2巻
ロンドン、1785年。
Scarlatti, Domenico (1685-1757). Forty-two suits of lessons for the harpsichord. Vol. 2. London: Preston, 1785. 67 p. 26 cm.
N-6 (79).
- スカルラッティ、ドメニコ (1685年‐1757年)
《ハープシコードのための42曲のレッスン集》第3巻
ロンドン、1785年。
Scarlatti, Domenico (1685-1757). Forty-two suits of lessons for the harpsichord. Vol. 3. London: Preston, 1785. 25 p. 26 cm.
N-6 (80).
- スカルラッティ、ドメニコ (1685年‐1757年)
《クラヴィコードのための最新の12曲のソナタ集》
ロンドン、出版年不明。
Scarlatti, Domenico (1685-1757). Libro de XII Sonatas modernas para Clavicordio. London: J. Johnson, [n. d.]. 41 p. 34 cm.
N-6 (83).
- スカルラッティ、ドメニコ (1685年‐1757年)
《42曲のクラヴサン曲集》全2巻
ロンドン、1739年。
Scarlatti, Domenico (1685-1757). XLII Suite de pieces pour le clavecin. 2 vols. London: B. Cooke, 1739. 62, 67 p. 26 × 34 cm.
N-6 (81).
- シューベルト、フランツ (1797年‐1828年)
《魔王 ― ゲーテのバラード》
ウィーン、出版年不詳。
Schubert, Franz (1797-1828). Erlkönig, Ballade von Goethe. Wien: A. Diabelli, pub. no. 1133, pl. no. 766. 11 p. 25 × 34 cm.
Bound with Schubert, Franz. Auf dem Wasser zu singen. Wien: A. Diabelli, pub. no. 1133, pl. no. 2487. 7 p.; Loewe, Carl. Der Erlenkönig. Berlin: Schlesinger, 1826.; Beethoven, Ludvig van. Adelaide. Berlin: E. Bote &: G. Bock, pl. no. 30. 11 p.; Kücken, Friedrich Wilhelm. Fünf Lieder für Sopran oder Tenor, und ein dreistimmiger Canon. Op. 17. Berlin: T. Trautwein, pl. no. 562. 19 p.; Kücken, Friedrich Wilhelm. Drei duette für zwei Sopranstimmen. Op. 15. Berlin: Bechtold & Hartje, pub. no. 49, pl. no. 111. 11 p.; Kücken, Friedrich Wilhelm. Des Försters Töchterlein. Matrosenlied. Warum? Die Bergstimme… op. 9. Hamburg: Schuberth & Niemeyer, pl. no. 134. 11 p.; Neukomm, Ritter Sigmund. An mein Schifflein von Sophie Dellevie für zwey Singstimmen mit Clavier Begleitung… Mainz: B. Schott, pl. no. 4601, 4 p.; Marschner, Heinrich August. Romanze: Wer ist der Ritter. Aus Oper “Der Templer und die J¨den”. Leipzig: F. Hofmeister, pl. no. 1468.; Dames, Luis. Sechs deutschen Lieder… Berlin: J. F. J. Stackebrandt, [n. d.]. 13 p.; Dames, Luis. Sechs Lieder… Op. 2. Berlin: E. Bote & G. Bock, pl. no. 56. 14 p.; Dames, Luis. Die Sänger in der Fremde. Duett für Sopran und Tenor… Op. 4. Berlin: E. Bote & G. Bock, pl. no. 515. 9 p.; Dames, Luis. Fünf Lieder und Gesänge für eine Sopran oder Tenor Stimme… Berlin: E. Bote & G. Bock, pl. no. 516. 13 p.
N-6 (84).
- シューマン,ローベルト (1810年-1856年)
《マンフレッド》作品115
ライプツィヒ、1882年。
Schumann, Robert (1810-1856). Manfred. Dramatisches Gedicht in drei Abtheilungen von Lord Byron. Op. 115. Leipzig: Breitkopf & Härtel, 1882. 99 p. 33 cm.
N-6 (86).
《コレッリの異なる作品から選ばれた楽章集 ― オルガンのためのヴォランタリーに改作された》
ロンドン、出版年不詳。
Select movements… adapted as voluntaries pieces for the organ. London: Preston, [n. d.]. 59, 65, 58, 58, 61, 66 p. 19 × 27 cm.
N-2 (8).
《音楽のエアとディアローグ選集》
ロンドン、1653年。
Select musicall ayres and dialogues, in three bookes. London: T. H., J. Playford, 1653. 36, 33 p. 30 cm.
N-6 (88).
- スミス、ジョン・クリストファー (1712年‐1795年)
《クラヴサンのための組曲集》
ロンドン、出版年不明。
Smith, John Christopher (1712-1795). Suites de pieces pour le clavecin. London: J. C. Smith, [n. d.]. 59 p. 24 × 30 cm.
Bound with Sheeles, John. Suites of lessons for the harpsichord or spinett. second work. London: W. Smith, [n. d.]. 29 p.; Handel, George Frideric. A collection of lessons for the harpichord. 4th book. London: J. Walsh, [n. d.]. 21 p.; Bononcini, Giovanni. Divertimenti da camera traddotti pel cembalo da quelli composti pel violino o flauto. London, [n. d.]. 40 p.
N-3 (10).
- スミス、ジョン・クリストファー (1712年‐1795年)
《クラヴサン組曲集》全2巻
ロンドン、出版年不詳。
Smith, John Christopher (1712-1795). Suites de pièces pour le clavecin. 2 vols. London: J. Walsh, [n. d.]. 59, 82 p. 24 × 30 cm.
N-6 (89).
《ソーシャル・ハーモニー ― 最も評価され名高いグリー、キャッチ、カンツォネッタ、ラウンド、カノンなどの選集》
ロンドン、出版年不明。
Social Harmony. A colloction of the most esteemed & celebrated glees, catches, canzonets, rounds, canons etc. London: Jones, [n. d.]. 344 p. 27 cm.
N-6 (90).
- シュポーア、ルーイ (1784年-1859年)
《山の精》
ライプツィヒ、出版年不詳。
Spohr, Luis (1784-1859). Der Berggeist; romatische Oper in drey Aufzügen. Leipzig: C. F. Peters, Pl. no. 1866. 81, 51, 63 p. 25 × 33 cm.
N-3 (12).
- シュターデン、ジークムント・テーオフィル (1607年-1655年)
《永遠の魂 ― 現存するドイツ最古のジングシュピール》
ベルリン、1881年。
Staden, Sigmund Theophil (1607-1655). Das älteste bekannte deutsche Singspiel, Seelewig. Berlin: Trautwein, 1861.
N-5 (29).
《音楽年鑑》新年号
ミラノ、1836年。
Sternna musicale. Anno primo. Milano: G. Ricordi, 1836. 60 p. 27 cm.
N-2 (13).
- スティーヴンソン、ジョン (1761年-1833年)
《前奏と伴奏つきアイルランドのメロディー集》
ロンドン、1813年。
Stevenson, John (1761-1833). A selection of Irish melodies with symphonies and accompaniments. London: J. Power, 1813. 51 p. 35 cm.
Bound with Stevenson, John. A selection of Irish melodies with symphonies and accompaniments. Dublin: W. Power. 102 p.; A series of sacred songs, duetts and trios. London: J. Power, 1816. 77 p.
N-4 (27).
- ストリート、ジョサイア
《2声から4声のきわめて多様なアンセム集》
ロンドン、1746年。
Street, Josiah. A book containing great variety of anthems, in Two, Three, and Four Parts. London: R. Brown, 1746. 151 p. 20 cm.
N-1 (1).
T
- テイラー、ロバート (?年-1637年)
《宗教歌集 ― ダヴィデとその他50曲の詩篇選集からなる》
ロンドン、1615年。
Tailour, Robert (?-1637). Sacred hymns. Consisting of fifti select psalms of David and others. London: T. Snodham, 1615. 136 p. 23 cm.
N-1 (28).
- タンザー、ウィリアム (1700年-1783年)
《地上の天国 ― または神聖さの美》全2巻
ロンドン、1738年。
Tans’ur, William (1700-1783). Heaven on earth; or, the beauty of holiness. 2 vols. London: A. Pearson, S. Birt, 1738. 224 p. 21 cm.
Bound with Tans’ur, William. Sacred mirth: or, the pious soul’s daily delight. London: A. Pearson, J. Hodges, 1739. 204 p.
N-1 (12).
- テレマン、ゲオルク・フィリップ (1681年-1767年)
《歌唱、演奏、通奏低音の実践》
ベルリン、1921年。
Telemann, Georg Philipp (1681-1767). Singe-, Spiel- und Generalbaß-Übungen. Berlin: L. Liepmannssohn, 1921. 49 p. 27 cm.
N-6 (92).
《音楽の宝庫 ― 2声、3声、4声の選集》
ロンドン、出版年不明。
Thesaurus musicus: A collection of two, three, and four part songs. 2 vols. London: Bremner, [n. d.]. 77, 80 p. 32 cm.
N-6 (94).
《24曲のカントリー・ダンス》全6巻
ロンドン、1754-1833年。
Twenty-four country dances. 6 vols. London: P. Thompson, 1754-1833. 14 × 26 cm.
N-5 (30).
V
- ヴァンハル、ヨハン・バプティスト (1739年-1813年)
《4手ピアノのための小品集》
パリ、出版年不詳。
Vanhal, Johann Baptist (1739-1813). Petites pièces à quatre mains pour le piano-forte. Paris: N. Simrock, Pl. no. 475. 21 p. 24 × 33 cm.
N-6 (98).
- ヴィオッティ、ジョヴァンニ・バッティスタ (1755年-1824年)
《ヴァイオリン協奏曲ト長調》G.98
ロンドン、出版年不詳。
Viotti, Giovanni Battista (1755-1824). [Concerto, violin, G. 98, G major]. London: the author, Clementi, [n. d.]. 22 p. 34 cm.
N-6 (96).
《ポケット版歌の手引き、3声と4声のための最も好まれるキャッチ、カノン、グリー、デュエット新選集》
ロンドン、出版年不明。
The Vocal pocket companion, being a new collection of the most favorite catches, cannons, glees and duetts, for two three and four voices. London: G. Smart, [n. d.]. 52 cards. 16 cm.
N-1 (33).
- フォークトレンダー、ガブリエル (1596年頃-1643年)
《ヴァイオリン協奏曲ト長調》G.98
ロンドン、出版年不詳。
Voigtländer, Gabriel (ca. 1596-1643). Allerhand Oden und Lieder. Lübeck: M. Volken, 1650. 116 p. 31 cm.
N-6 (97).
W
- ヴァーグナー、リヒャルト (1813年-1883年)
《ニュルンベルクのマイスタージンガー》
マインツ、出版年不詳。
Wagner, Richard (1813-1883). Die Meistersinger von Nürnberg. Mainz: Schott, [n. d.]. Pl. no. 18975a. 456 p. All after p. 457 wanting. 29 cm.
N-3 (7).
- ヴァーグナー、リヒャルト (1813年-1883年)
《パルジファル》
マインツ、出版年不詳。
Wagner, Richard (1813-1883). Parsifal. A Festival-Drama. Mainz: B. Schott, Pl. no. 23701. 279 p. 28 cm.
N-3 (13).
- ウォード、ジョン (1589年頃-1638年)
《英語によるマドリガーレ集第1巻。3、4、5、6声のための。ヴィオルと声に適った、ヘンリー王子を偲ぶ追悼歌つき》
ロンドン、1613年。
Ward, John (ca. 1589-1638). The first set of English madrigals. To 3, 4, 5 and 6 parts: apt both for viols and voyces. With a mourning song in memory of Prince Henry. London: T. Snodham, 1613. 22 cm.
N-1 (34).
- ワッツ、ジョン (1678年-1763年)
《四声の詩篇曲集》
バーミンガム、1740年。
Watts, John (1678-1763). A collection of psalm tunes in IV parts. Birmingham: M. Broome, 1740. 43 p. 23 cm.
N-5 (24).
- ウェブ、サミュエル (1740年-1816年)
《グリー、デュエット、カンツォネッタ等の選集》第1巻
ロンドン、1764-1769年。
Webbe, Samuel (1740-1816). A selection of glees, duetts, canzonets &c. vol. 1. London: the author, R. Birchall, 1764-1769. 108 p.
N-4(15-1).
- ウェブ、サミュエル (1740年-1816年)
《グリー、デュエット、カンツォネッタ等の選集》第2巻
ロンドン、1764-1769年。
Webbe, Samuel (1740-1816). A selection of glees, duetts, canzonets &c. vol. 2. London: the author, R. Birchall, 1764-1769. 108 p.
N-4(15-2).
- ウェブ、サミュエル (1740年-1816年)
《グリー、デュエット、カンツォネッタ等の選集》第3巻
ロンドン、1764-1769年。
Webbe, Samuel (1740-1816). A selection of glees, duetts, canzonets &c. vol. 3. London: the author, R. Birchall, 1764-1769. 108 p.
N-4(16).
- ヴェーバー、カール・マリア・フォン (1786年-1826年)
《オイリアンテ》
ウィーン、1823年。
Weber, Carl Maria von (1786-1826). Euryanthe. Wien: S. A. Steiner, 1823. 223 p. 25 × 35 cm.
N-4 (24).
- ヴェーバー、カール・マリア・フォン (1786年-1826年)
《魔弾の射手 ― 3幕からなるロマン主義オペラ》
ベルリン、1849年。
Weber, Carl Maria von (1786-1826). Der Freischütz; Romantische Oper in drei Aktzügen. Berlin: Schlesinger, 1849. 262 p. 38 cm.
N-7 (42).
- ヴェーバー、カール・マリア・フォン (1786年-1826年)
《魔弾の射手 ― 3幕からなるロマン主義オペラ》、マインツ、出版年不詳。
Weber, Carl Maria von (1786-1826). Der Freischütz; Romantische Oper in 3 Aktzügen. Mainz: B. Schott, Pl. no. 1719. 122 p. 26 × 34 cm.
N-6 (100).
- ヴァインガルトナー、フェーリクス (1863年-1942年)
《日本の歌》作品45
ニューヨーク、1908年。
Weingartner, Felix (1863-1942). Japanische Lieder, op. 45. New York: Breitkopf & Härtel, 1908. 17 p. 35 cm.
N-7 (43).
- ウェルドン、ジョン (1676年-1736年)
《神聖なハーモニー ― オルガンまたはハープシコード、アーチリュートの通奏低音つき6曲の選ばれた単声用アンセム集》
ロンドン、出版年不詳。
Weldon, John (1676-1736). Divine harmony. Six select anthems for a voice alone with a thorow bass for the organ, harpsichord or arch-lute. London: J. Walsh, [n. d.]. 29 p. 35 cm.
N-7 (44).
- ウォーガン、ジョン (1724年‐1790年)
《ハープシコードのための6曲のソナタ集》
ロンドン、1769年。
Worgan, John (1724-1790). Six sonatas for the harpsichord. London: the author, J. Johnson, 1769. 30 p. 24 cm.
N-6 (101).
Z
本ウェブサイトの資料画像をご使用の際には、下記のクレジット(日本語、英語いずれか)を明記してください。
© (財)読売日本交響楽団/慶應義塾大学DMCセンター
© Yomiuri Nippon Symphony Orchestra / DMC Institute, Keio University
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N
O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
← Back | Category Top | Next →