DMCコミュニティマガジン キッズ地域情報発信基地局ワークショップ開催ほか
Monday, January 21st, 2008━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DMCコミュニティマガジン vol.19 2008年1月号
━━━━━━Research Institute for Digital Media and Content
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Keio University━━━
┌───┐ 【1】DMCからのお知らせ
│もくじ│・キッズ地域情報発信基地局ワークショップ開催
└───┘・コンテンツ政策フォーラム開催
【2】What’s up DMC!
(DMC最新事情。過去1ヵ月のDMCニュースダイジェストです。)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━┓
┃1┃DMCからのお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼キッズ地域情報発信基地局 × ガキネマ Presents デジタルムービーワークショップ ~地域紹介ビデオをつくろう!~ 開催のお知らせ (2008.2.3)
キッズ地域情報発信基地局(以下、基地局)では、これまでに谷中や根津の色々なところへ取材に行き、様々な情報を発信してきました。
今回のワークショップは、基地局で、これまでに撮りためてきた、様々な素材を使って、子どもたちが街のおもしろスポットや人物を紹介する映像番組をつくるスペシャル企画です。
▽開催概要
・会場:CANVASワークショップルーム(東京都台東区池之端 4-14-1 木村ビル1F)
・日時:2008年2月3日(日)13:00~17:00
・対象:小学1年生~6年生 ・定員:15名程度
・申込方法:下記申込エントリーフォームよりお申込下さい。
http://www.canvas.ws/kichi/shodaku01.html
・公式WEBサイト: http://www.canvas.ws/kichi/movie.html
▼コンテンツ政策フォーラム:「インターネット上の安全・安心に関する緊急フォーラム」開催のお知らせ(2008.1.21)
DMC機構では、来る2008年1月21日、三田キャンパス北館ホールにて、コンテンツ政策フォーラム「インターネット上の安全・安心に関する緊急フォーラム-未成年者向け携帯フィルタリングサービス原則化の是非を問う-」を下記要領にて開催いたします。ご関心をお持ちの多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。
▽日時:2008年1月21日(月) 18:30-21:00 (開場18:10)
▽場所:慶應義塾大学三田キャンパス 北館ホール
http://www.keio.ac.jp/access/mita.html
▽開催趣旨
昨年12月に総務省が携帯電話事業者に対し、フィルタリングサービスの導入促進を要請したことを受けて、各事業者は「未成年者は、フィルタリングサービスに原則加入」との方針を打ち出しました。近年インターネット犯罪等に未成年者が巻き込まれる事件が多発している状況を鑑みると、有害・違法サイトへのアクセスを未然に防止可能なフィルタリングサービスの原則適用化は一定の意義があると考えられます。しかしながら、フィルタリングの原則化によって、健全なコミュニティ運営に努めているサイトまで一律閲覧ができなくなる等の事態を招き、ケータイ文化の発展、ひいては自由なコンテンツの流通や保護が阻まれることも危惧されます。
本緊急フォーラムでは、未成年者向け携帯フィルタリングサービス原則化について問題提起を行い、論点を挙げるとともに、各界からパネリストを招き、会場の皆様からもご意見を伺いながらパネルディスカッションを行います。本テーマの議論を通じて、インターネットや携帯電話における安全・安心について、省庁、キャリア事業者、コンテンツ事業者、教育関係者、親、弁護士等、関係者同士が横断的に問題意識を共有し、協力体制を構築することを目指します。
▽概要:
<パネリスト>
・南場智子氏(株式会社ディー・エヌ・エー代表取締役社長)
・岸原孝昌氏(モバイル・コンテンツ・フォーラム事務局長)
・佐藤裁也氏(総務省総合通信基盤局電気通信事業部消費者行政課長)
(その他関係省庁等、調整中)
<モデレーター>
・中村伊知哉氏(慶應義塾大学DMC機構教授)
<プログラム>
・フォーラム開会 18:30
・プレゼンテーション 18:35-19:20
・パネルディスカッション 19:20-20:20
・全体討論・質疑応答 20:20-21:00
・フォーラム閉会 21:00
▽参加申込
本フォーラムにご参加を希望の方は、ご氏名、ご所属、メールアドレス、懇親会参加の有無、をご記入の上、dipp[at]dmc.keio.ac.jp までメールにてご連絡下さい。
▽懇親会:本フォーラム終了後、田町駅至近の会場にて懇親会を開催予定です。皆様のご参加をお待ちしております。(会費:3500円程度)
▽主催:慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構
┏━┓
┃2┃What’s up DMC!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼コンサート「麻布飯倉 南葵楽堂の記憶」開催(2008.1.20)
音楽資料のデジタル化と活用プロジェクトでは、(財)読売日本交響楽団の協力をえてすすめている「南葵音楽文庫」貴重資料の資源化・流通をめざした活動から生まれた成果の発表と社会貢献のため、港区文化芸術振興基金助成により、2008年1月20日、JTアートホール アフィニスにて、音楽フロンティアみなと 再発見コンサート「麻布飯倉 南葵楽堂の記憶」を開催いたしました。
http://note.dmc.keio.ac.jp/topics/archives/247
▼レコーディング・ワークショップ開催(2008.1.18)
音楽資料のデジタル化と活用プロジェクトでは、2008年1月18日、渋谷・白寿ホールにて、ホールにおけるレコーディング・セッションをおこないました。また、この機会をレコーディング・ワークショップの場としても活用しました。
http://note.dmc.keio.ac.jp/topics/archives/246
▼ヴォーカル・カルテット・ワークショップと研究会開催(2008.1.17)
芸術的アンサンブルの創出とその成長プロジェクトでは、音楽資料のデジタル化と活用プロジェクトの協力をえて、2006年に開催した「目隠しカルテット」ワークショップの成果をふまえるとともに、その検証と教材作成をめざして、2008年1月17日、渋谷・白寿ホールにて、ワークショップと公開研究会を開催いたしました。
http://note.dmc.keio.ac.jp/topics/archives/244
▼「共感動経済とメタヴァース」ワークショップ開催(2007.12.23)
慶應義塾大学 DMC ラボ「共感動経済と P2P 2.0」プロジェクトでは、さる11月23日(金)に SFC Open Research Forum の一環として開催したセミナー「資本主義の次の社会を考える - セカンドライフと新しい経済・メディア -」の続編として、2007年12月23日、三田キャンパス東館6Fにて、より深い議論の場としての「共感動経済とメタヴァース」ワークショップを開催いたしました。
http://note.dmc.keio.ac.jp/topics/archives/238
▼コンテンツ政策フォーラム:「コンテンツ学とコンテンツ学会の構築に向けて」開催(2007.12.21)
慶應義塾大学DMC機構では、2007年12月21日、三田キャンパス北館ホールにて、コンテンツ政策フォーラム「コンテンツ学とコンテンツ学会の構築に向けて」を開催致しました。第1部では今年のコンテンツ政策の振り返りを中心に、第2部では本年出版された書籍『コンテンツ学』を中心にコンテンツ学の展望と課題を、第3部ではコンテンツ分野の学会設立に向けた展望を、会場の皆様とのインタラクションを交えながら議論しました。
http://note.dmc.keio.ac.jp/topics/archives/239
▼土方巽 舞踏大解剖2 劇映画の土方巽 開催(2007.12.21)
ポートフォリオBUTOHプロジェクトでは、2007年12月21日、日吉キャンパス来往舎シンポジウムスペースにて、土方巽出演の劇映画の上映を開催いたしました。
http://note.dmc.keio.ac.jp/topics/archives/205
▼『おとラボ』デジタル音楽リミックスワークショップ第2回開催 (2007.12.16)
デジタル知財プロジェクトのデジタルキッズでは、インターネット上で共有されている音素材を利用しながら、パソコンの音楽編集ソフトを使って、有名な民謡「かえるのうた」をリミックスして音楽作品をつくるワークショップを行いました。
http://www.canvas.ws/otolabo/outline2.html
▼第3回親子ワークショップ開催(2007.12.15)
デジタル知財プロジェクトのデジタルキッズでは、情報発信をするときの「ルールやマナー」、情報を発信するための「道具の使い方」、そして相手に思いを伝えるための「表現力」を身につけることを目標に、親子を対象にしたワークショップを開催いたしました。
http://www.canvas.ws/oyako/index.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構
http://www.dmc.keio.ac.jp/
発行/慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構本部
お問い合わせ先 magazine-pub [at] ml.dmc.keio.ac.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○「DMCコミュニティマガジン」をお知り合いにぜひご紹介下さい。メールマガジンの配信申込みは
http://note.dmc.keio.ac.jp/magazine/subscription/
から行えます。
○メールマガジン配信の登録をした覚えの無い方は、お手数ですが
magazine-pub [at] ml.dmc.keio.ac.jp
へご連絡下さい。
○メールマガジンの配信を停止したい方は、
http://note.dmc.keio.ac.jp/magazine/subscription/
から手続きをお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━