トピックス

DMC News

DIGITAL CONTENT EXPO 2010に作品を出展

慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究センターは、
DIGITAL CONTENT EXPO 2010 (2010年10月14日〜17日、日本未来館)
で開催される第3回4Kデジタル映像祭に、4Kコンテンツ
「The 4K Digitization of 70-mm Film for Dome Theater」
を出展いたします。

『The 4K Digitization of 70-mm Film for Dome Theater』
http://www.dcexpo.jp/seminar/detail.php?lang=jp&code=CT201010&category=10

DMC機構の組織変更について

慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構は、2010年4月1日より、慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究センターとして組織変更されました。(当面、本サイトでの案内等で、「機構」の名称が残っている場合は、お手数ですが「センター」と置き換えていただけますようお願いいたします)

「慶應義塾創立150年記念祝賀薪能『土蜘蛛』研究上映会」開催

090411_164937.jpg

●開催趣旨

2008年11月7日,慶應義塾大学三田キャンパスにおいて開催されました慶應義塾創立一五〇年記念祝賀薪能『土蜘蛛』の高精細記録映像を上映しました。
併せて,坂井音重師によるポスト・パーフォーマンス・トーク、慶應観世会・慶應観世後援会による上演解説,慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構のスタッフによる技術解説をおこないます。薪能としての『土蜘蛛』を再びお楽しみいただくと共に,<上演芸術のライブ性と,デジタルコンテンツの記録性>を考える手掛かりを提供しました。 全文を読む »

宮崎から九州全域に向けて「ケンテイ!TV」を活用したクロスメディアサービス

慶應DMC・電通・廣済堂の産学連携により実施している「ケンテイ!TV」プロジェクトでは、 今年6月19日のサービス開始以降、ヤフー、全日空等との連携を進めて参りました。
この度、宮崎県の放送局と連携し、新たなクロスメディアの取り組みとして、九州全域に向けたテレビ番組内で「ケンテイ!TV」のWEBサイトを活用頂くと共に、宮崎県の東国原知事が出題するオリジナルクイズを「ケンテイ!TV」WEBサイト内で提供することになりました。

[番組放送エリア] 九州7局ネット(MRT-RKB・NBC・RKK・OBS・MBC・RBC)

[番組放送日時] 2008年9月23日(火)14:00-14:55

[番組URL]  http://www.miten.jp/content/html/kentei/

[「ケンテイ!TV」WEBサイト利用料] 無料

[「ケンテイ!TV」URL]  http://kentei-tv.jp/

(参考)
・Yahooとの連携  http://minna.cert.yahoo.co.jp/cenpe/285608
・ANAとの連携  http://kentei-tv.jp/marathon

DMC機構斉藤賢爾専門講師 「天才プログラマー/スーパークリエータ」に認定

DMC機構斉藤賢爾専門講師が2008年5月1日に発表された独立行政法人 情報処理推進機構「未踏ソフトウェア創造事業」 2007年度第2期「天才プログラマー/スーパークリエータ」に認定されました。

http://www.ipa.go.jp/about/press/20080501.html

CENIC Award 受賞

慶應義塾大学DMC機構ならびに UCSD/Calit2 などはCENIC (The Corporation from Education Network Initiatives in California) より 『Experimental/Developmental Applications Award』を受賞しました。この受賞は2007年6月に行われた、CineGridのプロジェクト:オランダフェスティバルの4k映像と5.1チャネル音響のネットワーク中継の実験に対して授与されたものです。

全文を読む »

JGN2アワード・デモ大賞受賞

LyKEIOnプロジェクトでは、2008年1月17日、超高精細映像伝送に使っている (独)情報通信研究機構の研究開発用ネットワークJGN2で二つの賞を受賞いたしました。
ひとつは、JGN2アワードアプリケーション賞で、超高精細映像の流通CineGridのネットワークの高度化に寄与したことを表彰されました。もうひとつはデモ大賞で、JGN2シンポジウムにおける超高精細映像の映像コンテンツ制作・流通支援技術のデモンストレーションが評価されました。

NHK「Cool Japan スペシャル@慶應義塾大学」公開収録を開催

DMC機構では、2007年11月18日、来年創立150年を前に、世界42カ国800人を超える外国人留学生が学ぶ慶應義塾において、留学生を主人公としたスペシャル番組、NHK「Cool Japan スペシャル@慶應義塾大学」の公開収録を開催しました。番組には、DMC機構教授の中村伊知哉氏が出演しました。

番組は下記日時に放送される予定です。
・2007年12月12日(水)19時 BSハイビジョン
・2007年12月15日(土)0時40分 BSハイビジョン
・2007年12月16日(日)0時10分 BS1
・2007年12月17日(月)9時 BSハイビジョン

▽参考WEBサイト:NHK Cool Japan  http://www.nhk.or.jp/cooljapan/

「通信・放送法制ワーキンググループ第3回及び第4回会合」開催

DMC機構では、2007年10月23日に「通信・放送法制ワーキンググループ」の第3回会合、11月13日に第4回会合を開催しました。本ワーキンググループは、デジタル時代の通信・放送法体系の世界的モデルを提案することを目的として、デジタル知財プロジェクト(DIPP)の活動の一環として設けられたものです。第3回会合では、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科准教授、土屋大洋氏が「欧州における通信と放送の融合論議」というテーマで、第4回会合では、DMC機構准教授、金正勲氏が「融合法制を巡る世界的動向」というテーマで発表を行いました。

▽詳細: http://dipp.dmc.keio.ac.jp/project/projects1.html

「デジタル著作権ワーキンググループ第3回会合」開催

DMC機構では、2007年10月16日に「デジタル著作権ワーキンググループ」の第3回会合を開催しました。

本ワーキンググループは、デジタル時代の新しい著作権制度を提案することを目的として、デジタル知財プロジェクト(DIPP)の活動の一環として設けられたものです。

第3回会合では、慶應義塾大学 DMC機構准機准教授の菊池尚人氏が「情報通信と著作権の新制度について」というテーマで発表を行いました。

▽詳細: http://dipp.dmc.keio.ac.jp/project/projects1.html